もくじ
【9/13-23開催】ビールの祭典「枚方オクトーバーフェスト2019」が今年も枚方市駅で開催決定!
こんにちは!サンプラザ楽しみ隊のおでんです!
毎日お仕事を頑張る社会人のみなさーーーん!
2019年9/13〜23までの11日間!

ビールの本場ドイツのお祭り「枚方オクトーバーフェスト2019」(通称ひらオク)が今年も枚方市駅前で開催されるのをご存知でしょうか!?

「オクトーバーフェスト」は、ビールの本場ドイツのミュンヘン市で毎年秋に開催されている世界最大のビールのお祭り。
期間中は、本場のドイツビールや料理が4ブース出店、約30種類のビールが楽しめるとあって、毎年多くの人で賑わっています。

枚方では2016年にスタートし、今年で4回目。枚方にいながら本場のドイツビールを心行くまで味わえる、この秋大注目のイベントなんです!
※開催概要はこちら↓

<日時>
9月13日(金)〜23日(月祝)
平日 16:00〜21:00(L.O.20:30)
土日祝 11:00〜21:00(L.O.20:30)
<場所>
ニッペパーク岡東中央
<料金>
入場無料(※飲食代は別途必要)
※デポジット(グラス保証金)要1,000円
※未成年者の入場は、成人の同伴が必要
※雨天決行・荒天時中止
※初日はオープニングセレモニーあり
「枚方オクトーバーフェスト」がもっと楽しくなるサンプラザ3号館の3つのイベントをご紹介!
そんな中、
サンプラザ3号館では9/13〜23「枚方オクトーバーフェスト2019」の期間中、ひらオクがもっと楽しくなる3大イベントが開催!

これは、サンプラザ楽しみ隊として絶対に見逃すわけにはいかないっ!
というわけで、今回はサンプラザ3号館「肉の松阪」の北川さんと「木馬の館」のエリコさんに詳しいお話を聴いてきました!

(右)「木馬の館」奥出さん
これを読めば、今年のオクトーバーフェストがもっと楽しくなること間違いなし!

それでは参りましょーー!
プロースト!!(ドイツ語で乾杯)
その① 通常2,000円が1,600円に!お得な「サンプラザ商品券」をオクトーバーフェスト会場内で販売!

まず最初にご紹介するのは、オクトーバーフェストの帰りのハシゴ酒におすすめな「サンプラザ商品券」!(一部対象外の店舗あり)
200円券が10枚綴りになったこちらの商品券。
200円券が10枚綴りであれば通常2,000円相当なのですが・・・

期間中、枚方オクトーバーフェストの会場にて特別価格の1,600円で販売します!
なんと、通常2,000円相当の商品券が1,600円と、1セットあたり400円分お得にゲットできるそうなんです。


オクトーバーフェストの開催は21時までなので、帰り道に枚方市駅周辺の居酒屋でハシゴ酒を楽しむのが私のオススメの過ごし方。「サンプラザ商品券」を使って、新しいお店を開拓してもらえたら嬉しいです!
●B1F
わいわいスタジオMATSURI /2ndSTAGE / ベビーハーツ / ちゃりん坊 / 300えんバルNASUBI /桃太郎 /一揆
●3F
串やでござる / 熱帯食堂 / 桜のかけはし / 肉の松阪 / ばんなりさ / はなはな / マツモト /そじ坊/ ロン / エリート / ディップラスナ
●4F
木馬の館 / らくせい薬局(但し『医療医薬品は対象外』)
●5F
泰子美容室
「サンプラザ商品券」はこんな人にオススメ!

・オクトーバーフェスト帰りに飲みに行きたい!
・リーズナブルな価格でハシゴ酒を楽しみたい!
・枚方市駅周辺で飲みに行くことが多い!
・新しいお店に挑戦したい

オクトーバーフェストの帰り道はもちろん、モーニングからディナーまでの全時間帯で利用できるので、枚方市駅周辺でお仕事をされる方やサンプラザをよく利用される方にとっても嬉しいニュースではないでしょうか。
通常2,000円分のチケットが1,600円でゲットできるなんて、買わない手はありません!


今年のオクトーバーフェストは、サンプラザ商品券を片手に、終電までに何件回れるかチャレンジしてみたいと思います!
●販売価格
200円×10枚綴り(通常2,000円相当)を枚方オクトーバーフェスト会場内限定で1,600円で販売。
※1セットあたり400円お得!
※サンプラザ3号館でご利用いただけます(一部対象外の店舗あり)
●有効期限
2019年10月31日
●販売日時
※2019年9月13日〜22日までの金曜、土曜、日曜
9/13(金)16:00~20:00
9/14(土)12:00~20:00
9/15(日)12:00~20:00
9/20(金)16:00~20:00
9/21(土)12:00~20:00
9/22(日)12:00~20:00
●販売場所
枚方オクトーバーフェスト2019会場内(入り口付近)
その②9/16(月)収穫祭音楽イベント「アルパとケーナのしらべ」開催!(観覧無料)

続いてご紹介するのは、9月16日(月祝)に開催される収穫祭音楽イベント「アルパとケーナのしらべ」。
「アルパ」はパラグアイ・ペルー・メキシコ・ベネズエラなどで演奏される撥弦楽器(はつげんがっき)の一種で、スペイン語でハープの意味。ケーナーはボリビアや南ペルー発祥の伝統的な縦笛です。
木馬の館のエリコさんによると、

アルパは、木製のボディに35〜38本のナイロン弦が張られた半音のない楽器。
南米の軽快なリズムや音楽から、琴の音色にも似ている事から日本の叙情歌にも合いますよ〜!
とのこと!

イベント当日はパラグアイの伝統的な刺繍ニャンドゥティも販売されるそうなので、こちらもお見逃しなく。

これぞ、まさに芸術の秋!おいしいビールを片手に優しい秋の音色に包まれば、最高の休日になること間違いなしですね!
●日時
2019年9月16日(月祝)
・13:00〜13:30
・15:00〜15:30
・17:00〜17:30
※(各30分予定)
●場所
サンプラザ3号館1階エントランス
●ゲスト
アルパ奏者
丸田 恵都子(まるた えつこ)
大阪音楽大学短期大学部卒。
青年海外協力隊に音楽教師として参加し、南米パラグアイに在住。その時、民俗楽器アルパ(パラグアイハープ)と出会い、 F. CATRRUSIO氏に師事。
2001年全日本アルコンクール3位。
2002年単身南米へアルパ留学。
ブラジルでは、O.GAONA氏に師事。
学校・文化機関など、各地で演奏および協力隊体験講演を行う。
又、パーティーや卒園式、冠婚葬祭等のご依頼演奏を中心に活動中。
ギター奏者
近藤 眞人(こんどう まさと)
中学生の頃にラジオで聴いた南米民族音楽に強く惹かれケーナを始める。
その後、弦楽器(チャランゴ、ギター)に転向。
フォルクローレギターを寺澤睦氏に師事。クラシックギターを大野明美氏に師事。
南米各地方の複雑なリズムや雰囲気に魅力を感じ日々研究中。
現在、フォルクローレ・グループ「タンタナクイ」をメインに多くのグループのサポートをこなしている。
※アルパ:アルパ(arpaまたはharpa)は、撥弦楽器の一種でスペイン語でハープの意味である。日本では特にラテンアメリカのフォルクローレで用いられる民族的な楽器を指す。パラグアイ・ペルー・メキシコ・ベネズエラなどで演奏されており、特に盛んなのはパラグアイである。別名、ラテンハープ、インディアンハープ、パラグアイハープとも呼ばれる。※ケーナ:ケーナ(quena)は、南米ペルー、ボリビアなどが発祥の縦笛(気鳴管楽器)である。
その③ 「枚方市駅前大収穫祭」同時開催!1,000円で食べられる限定グルメが続々登場!

最後にご紹介するのは、「枚方オクトーバーフェスト2019」と同時開催される「枚方市駅前第収穫祭」。
9/13(金)〜9/23(月祝)までの期間中、枚方市駅より半径300m内の飲食店にて、期間中特別な「1,000円メニュー」が続々登場します。

サンプラザ3号館では7店舗の参加が決定♪
1.浪花の串かつふらい ちゃりん坊(串かつ)

▼「ちゃりん坊」1,000円メニュー
「串かつ6種・生野菜セット」
地下1階にある串かつ・ふらい専門のお店。新鮮な素材を使用し、店内で1本1本丁寧に揚げたこだわりの串揚げ(串カツ)をご提供します。
2.ディップ・ラスナ(インド料理)

▼「ディップラスナ」1,000円メニュー
タンドリーチキンカレーセット、 日替わりカレーorチキンカレー・ライス・サラダ、ソフトドリンク
アジアンテイストの落ち着いた店内。こだわりのインドカレーと本場のインド料理をお楽しみください。
3.はなはな(ダイニング)

▼「はなはな」1,000円メニュー
おつまみセット(ビールor酎ハイorハイボールのいずれか一杯)
落ち着いた雰囲気でゆっくりお酒が楽しめるダイニング。お手頃価格のヘルシーメニューが人気のお店です。
4.アジア亭 ばんなりさ(タイ料理)

▼「ばんなりさ」1,000円メニュー
人気NO.1メニュー「パッポンカリー」
タイ人店主が織りなすアジアングルメと空間。店名の”ばん”はタイ語で「家」の意味。お家のように、ゆったりと美食のひと時をお楽しみください。
5.肉の松阪(肉料理)

▼「肉の松阪」1,000円メニュー
本日のグラスワイン(赤or白)+牛肉の佃煮
創業47年 肉料理専門店 ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶを個室完備のゆったりとした店内で楽しめます。
6.串やでござる(串カツ屋)

▼「串屋でござる」1,000円メニュー
串揚げおまかせ5本+1ドリンク(アルコールを除く)
串揚げ店とは思えない高級感溢れる店内で、創作串や、鹿児島県指宿産の黒豚のだししゃぶしゃぶやせいろ蒸しがリーズナブルな価格で楽しめるお店。一本一本揚げたての串かつをお出ししています。
7.木馬の館(喫茶店)

▼「木馬の館」1,000円メニュー
収穫祭ランチ
※16日(祝)13:00~17:00店内イベントのため収穫祭ランチはお休みです。
40年以上続く喫茶店。一杯づつドリップで丁寧に淹れた珈琲とオーダーが通ってからカットするやわらかいパンのサンドイッチがおすすめです。
8.マツモト(お好み焼き)

うまい・安い・早い!!お好み焼! 長きにわたり皆様に愛された商品です。 女性一人のお客様も多く、気軽にご利用いただけます。
▼「マツモト」1,000円メニュー
生ビールセット(生中、枝豆、お好み焼又はそば)

個性溢れる「1,000円メニュー」をお楽しみに!サンプラザ商品券もご利用いただけますよ!
【最後に】枚方オクトーバーフェストの会場で「サンプラザ3号館特設ブース」を探してみて!

今回は枚方オクトーバーフェストの期間中サンプラザで開催される3つのイベントをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

今年で4回目となる枚方オクトーバーフェスト。
「毎年欠かさず行っている」というあなたも、「今年が初めて」というあなたも、今年のひらオクの帰り道はサンプラザ3号館でもう一杯!
お得な「サンプラザ商品券」をゲットして、枚方オクトーバーフェストをもっともっと楽しみましょー!プロースト!!
●オクトーバーフェスト限定・サンプラザ商品券
<販売価格>
200円×10枚綴り(通常2,000円相当)を枚方オクトーバーフェスト会場内限定で1,600円で販売。
※1セットあたり400円お得!
※サンプラザ3号館の全店舗でご利用いただけます。
<有効期限>
2019年10月31日
<販売日時>
※2019年9月13日〜22日までの金曜、土曜、日曜
9/13(金)16:00~20:00
9/14(土)12:00~20:00
9/15(日)12:00~20:00
9/20(金)16:00~20:00
9/21(土)12:00~20:00
9/22(日)12:00~20:00
<販売場所>
枚方オクトーバーフェスト2019会場内(入り口付近)